カテゴリ:交通・通信(近代)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
82 件中 41 - 60 件目
- 立花駅(東海道線)
1931年(昭和6)の東海道線京都-神戸間電化計画発表を受けて、七松・水堂を中心に立花村が ...
2013-05-29 09:16:18更新 - 大物駅
REDIRECT : 大物駅(阪神電鉄) に転送
2006-12-03 16:25:30更新 - 大物駅(阪神電鉄)
1905年(明治38)4月12日、阪神電鉄の開業とともに大物・杭瀬の境界付近に設置された。 ...
2014-01-29 10:35:09更新 - 大物停車場
1891年(明治24)7月開通した川辺馬車鉄道の尼崎停車場と長洲停車場との中間に設けられた ...
2006-05-06 13:29:46更新 - 塚口駅
関連項目 : *塚口駅(阪急電鉄) *塚口駅(福知山線) *塚口停車場
2006-05-06 13:39:31更新 - 塚口駅(阪急電鉄)
1920年(大正9)7月、阪急電鉄神戸線本線ならびに伊丹支線(現伊丹線)の開通、営業開始と ...
2011-01-17 14:54:17更新 - 塚口駅(福知山線)
REDIRECT : 塚口停車場 に転送
2006-05-06 13:39:40更新 - 塚口停車場
川辺馬車鉄道の長洲停車場と伊丹南口停車場の間に1891年(明治24)に設けられた停車場。馬 ...
2006-05-06 13:40:18更新 - 鉄道唱歌
1900年(明治33)当時東京高等師範学校教授の大和田建樹作詞の「汽笛一声新橋を」ではじま ...
2006-05-06 13:41:57更新 - 出屋敷駅
REDIRECT : 出屋敷駅(阪神電鉄) に転送
2006-05-06 13:55:41更新 - 出屋敷駅(阪神電鉄)
1905年(明治38)4月12日、阪神電鉄の開業とともに出屋敷地内に設置され、大正年間にや ...
2018-02-22 16:13:54更新 - 電信
REDIRECT : 電信・電話 に転送
2006-05-06 13:55:56更新 - 電信・電話
1870年(明治3)阪神間に最初の電信線が架設された。当初は大都市間の軍・官用、鉄道用に利 ...
2022-03-25 12:20:31更新 - 伝法線
REDIRECT : 伝法線(阪神電鉄) に転送
2006-05-06 13:56:21更新 - 伝法線(阪神電鉄)
阪神電鉄は1910年(明治43)1月に尼崎-野田(現大阪市福島区)間の路線増設特許申請を行 ...
2015-03-29 13:55:51更新 - 電話
REDIRECT : 電信・電話 に転送
2006-05-06 13:56:41更新 - 東海道線
REDIRECT : 官設鉄道 に転送
2006-05-06 13:56:50更新 - 東海道本線
REDIRECT : 官設鉄道 に転送
2018-03-11 11:04:50更新 - 長洲停車場
1891年(明治24)7月川辺馬車鉄道がはじめて開業したとき、官設鉄道の神崎駅の西約200 ...
2006-05-06 14:03:56更新 - 尼宝自動車専用道路
REDIRECT : 尼宝線 に転送
2006-05-06 14:08:31更新