古代の大阪湾に注ぐ淀川河口に散在した、大小多くの島や洲を指したものであろう。「文徳実録」に見える「向摂津国、祭八十嶋」に示されるように、河口に散在する多くの島じまを巡って天皇の名代としての女官による宮廷祭祀が行なわれていたことは、この地の重要性を暗示する。変遷の激しいこの地域での故地の否定は困難であるが、地名から推すと御幣島〔みてしま〕町(現大阪市西淀川区)を中心とした付近一帯であろう。
執筆者: 渡辺久雄
カテゴリ: 地名(古代・海浜)