松平忠告

まつだいらただつぐ
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』

  1742年(寛保2)5月26日 - 1805年(文化2)12月10日

  尼崎藩松平氏3代目藩主1767年(明和4)2月20日、家督を継いだ。1769年菟原〔うはら〕・武庫・八部〔やたべ〕のうち24か村を幕府に上知され、替え地を播磨国赤穂・多可・宍粟〔しそう〕郡のうちに与えられた。俳諧にすぐれ、俳名を亀文、一桜井と号した。師は谷素外。大阪の天満宮境内に、談林派の祖西山宗因の句碑を建立。江戸深川の尼崎藩下屋敷に芭蕉庵の碑を立てた。64歳で死去、江戸深川の霊岸寺に葬られた。法名は泰安院亨誉健順道長。

執筆者: 山下幸子

関連項目

案内
広告
検索

  
ヘルプ
ツール
索引