今日は何の日(10月2日)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
10 件中 1 - 10 件目
- 家康が朱印状を発して、大坂・伝法・尼崎・山城川・伏見を上下する過書船の仲間結成を認めた。(1603年)
- 幕府測量方の伊能忠敬の一行が、神崎村から神崎川筋を測進して尼崎城下へ入った。(1805年)
- 松平忠栄が尼崎藩主を継いだ。(1829年)
- 宮町に琴浦小学、別所町に城東小学、西大島村に両島小学がそれぞれ開設された。(1873年)
- 福島守三郎が寺町の栖賢寺に琴浦育児院を設立した。(1900年)
- 丸島築港計画に反対する尼崎町民大会が桜井座で開かれ、町会決議の延期を迫った。(1913年)
- 尼崎人造石油が帝国燃料興業・尼崎製鉄・日本石油の共同出資により設立された。(1939年)
- 尼崎市中央卸売市場が昭和通2丁目から久々知字シノ坪(現潮江4丁目)に移転開業した。(1967年)
- 西長洲本通1丁目(現西長洲町1丁目)の記念公園の一角に、スポーツマン会館が開館した。(1970年)
- 2023年3月31日に閉局したエフエムあまがさき(FMaiai、公益財団法人尼崎市文化振興財団運営)の放送免許を継承する一般社団法人「みんなのあま咲き放送局、82.0MHz)が、同名称のFM放送を開始した。(2023年)