今日は何の日(11月26日)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
9 件中 1 - 9 件目
- 築地町の名主・組頭中は、町役人寄合のさいの無益の酒飯等を今後廃止するよう各町役人へ申し入れた。(1870年)
- 兵庫県は地方民会開設促進のため「民会議事章程略」および「町村会議事心得」を公布した。(1873年)
- 摂津電気鉄道の創立総会が開催かれた(摂津電気鉄道計画)。(1898年)
- 立花村長に橋本新右衛門が就任した。(1919年)
- 住友金属鋼管製造所が工場閉鎖と従業員の8割、職員の4割解雇の方針を発表したのに対し、従業員は職場大会を開き馘首反対などを決議した。(1945年)
- 大阪特殊製鉄所が大阪チタニウム製造と改称した。(1952年)
- この日と27日の2日間、尼崎市は、市内の多様な学びの場が連携するプラットフォーム「みんなの尼崎大学」を始動するキックオフフォーラム「みんなの尼崎大学はじまるの会」を、園田学園女子大学(26日)と市中央支所(27日)を会場として開催した。(2016年)
- 尼崎市は、2015年7月1日から実施してきた、従来バーベキューが容認されていた尼崎市域部分の武庫川河川敷においても臨港線(南武橋)の南約500メートルより海側を除いて禁止する社会実験を終了した。これ以降、隣接する西宮・伊丹・宝塚市域の武庫川河川敷と同様、尼崎市域の武庫川河川敷もバーベキューが全面禁止となった。(2017年)
- 尼崎市は、尼崎市出身・在住の漫画家尼子騒兵衛氏との間に、尼子事務所の所有する作品や資料を一括して寄贈または寄託を受けることを前提に整理を進める「尼子事務所所有資料の保存・活用にむけた協定」を締結した。(2019年)