今日は何の日(12月10日)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
10 件中 1 - 10 件目
- 武庫荘預所名の代官吹田時通は、預所の興福寺松林院へ先例のとおり年始菓子用途・公事物の銭18貫文を納めた。(1480年)
- 尼崎城下の西町で火災が起こり家中屋敷・町家などが全焼した。(1693年)
- 尼崎藩主松平忠告が没した。(1805年)
- 尼崎藩は、長洲・三反田・瓦林3大庄屋組から120~130人を選び、新銀札の引請けを依頼した。(1841年)
- 猪名寺地主会が設立され、会則・規約を定めた。(1917年)
- 大阪タイガース(現阪神タイガース)が誕生した。(1935年)
- 出屋敷駅(阪神電鉄)東側の踏切から北に200mの区間に、尼崎市内初の商店街鉄骨アーケードが完成した。(1953年)
- 尼崎市議会の財政再建特別委員会が廃止された。(1956年)
- 阪神尼崎駅北東の阪神尼崎駅東地区市街地再開発事業が完了した。(2002年)
- 尼崎市は、市の業務の申請手続きや施設利用・催しなど市役所への問い合わせ全般を受け付けるコールセンターの試行運営を、民間事業者に委託する形で開始した(2009年3月2日本格稼働開始)。(2008年)