今日は何の日(12月7日)

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
10 件中 1 - 10 件目

  • 大内政弘方の椙杜(すぎもり)弘康が、尼崎および大物城を守っていた細川四郎・薬師寺与次を攻め落とした。(1473年
  • 尼崎藩浜田川水論について、西難波村を訴えた浜田村の村役人8人全員が牢死等で亡くなったので、裁決は下さないと申し渡した。(1766年
  • 尼崎藩は2日後の12月9日から新たに尼崎引替役所銀札の通用を開始すると触れた。(1818年
  • 朝廷は兵庫開港・大坂開市を勅許した。(1867年
  • 下坂部村は協議費による伊丹治安裁判所設置の方針に対し、負担が困難と回答した。(1887年
  • 旭硝子が人口吹きを機械吹きに改めて職工700人を6日付で解雇し、争議となった(旭硝子争議)。(1920年
  • 武庫村長に西村藤兵衛が就任した。(1923年
  • 労働農民党摂陽支部発会式が西宮市の東口公会堂において開かれ、近内金光が支部長に就任した。(1926年
  • 尼崎市長選挙が行なわれ、薄井一哉が当選した(再選)。(1958年
  • 尼崎市立杭瀬小学校と尼崎市立尼崎北小学校が、「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰(全国150校を表彰)を受賞し表彰された。(2017年
案内
広告
検索

  
ヘルプ
ツール
索引