今日は何の日(3月31日)

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
31 件中 1 - 20 件目
  1  2  次へ »

  • 尼崎町解散式が挙行され、桜井忠剛尼崎市長臨時代理者とすることが決定された。(1916年
  • 現尼崎市域初の土地区画整理事業である、竹谷新田の一部(阪神国道・現国道2号沿線)を施行区域とする竹谷新田耕地整理事業の換地処分が公告された。(1928年
  • 日本エレベーター争議を応援する煙突男が、大阪医科大学病院の煙突にこの日から3日間登った。(1932年
  • 私立琴浦女学校琴浦実科高等女学校に昇格し、さらに4月1日をもって私立琴浦高等女学校となった。(1943年
  • 金楽寺の私立隣愛幼稚園は、人口疎開による園児激減などのため廃止された(疎開)。(1945年
  • 日亜製鋼本社工場従業員組合が最低賃金制導入などを求めて、工場生産を自主管理する生産管理闘争を開始した。(1947年
  • 兵庫県が財政再建団体に指定された。(1956年
  • 常光寺西ノ町1丁目(現常光寺1丁目)の市立尼崎病院(伝染病院)が廃止された。(1962年
  • この年に着工する5か年計画の大物川埋め立て工事に先だって、国道2号以南の大物川について河川廃止が告示された。(1965年
  • 大覚寺文書が兵庫県指定重要文化財に指定された。(1967年
  • 『尼崎の戦後史』が発行された。(1969年
  • 尼崎市は「尼崎市民の環境をまもる条例」と「尼崎市公害病認定患者の救済に関する条例」を公布した。(1973年
  • 関西電力尼崎第二火力発電所が廃止された。(1976年
  • 御園小学校育友会による同校廃校処分執行停止の申し立てを神戸地方裁判所が却下し、御園小学校が廃校となった。(1981年
  • 地域研究史料館が『尼崎の地名』を刊行した。(1985年
  • 売上税粉砕尼崎市民会議主催の市民総決起集会が阪神尼崎駅前で開かれた。(1987年
  • 尼崎市環境事業局が『尼崎市の清掃事業史』を刊行した。(1988年
  • 尼崎市が先端産業育成の拠点づくりとして進めている「リサーチコア計画」の中核施設となる尼崎リサーチ・インキュベーションセンターが道意町7丁目に竣工した。(1993年
  • 尼崎市が『尼崎地域史事典』を刊行した。(1996年
  • 尼崎市の下水道普及率(管網整備率)が、ほぼ100%を達成した(平成11年度末には下水道人口普及率ほぼ100%を達成)。(1997年

  1  2  次へ »
案内
広告
検索

  
ヘルプ
ツール
索引