今日は何の日(4月14日)

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
10 件中 1 - 10 件目

  • 道意新田の下百姓12人が地親の非分を尼崎藩に直訴した事件について、下百姓3人の入牢および地親から地親から下百姓へ検地帳写しを渡すなどの裁決が下った。(1682年
  • 幕府は菜種の売買を農民と絞り油屋の直接取引に限り、摂河泉在々絞り油屋の油小売を禁止した。(1797年
  • 松平忠宝の隠退により、同忠誨尼崎藩主を継いだ。(1813年
  • 尼崎藩主松平忠宝が没した。(1829年
  • 猪名寺村貯蓄組合の創立総会が開かれて組合長などの役員が選出され、勤倹規約・倹約方法が定められた。(1904年
  • 尼崎市上水道の淀川柴島水源地から神崎浄水場への送水が開始された。(1928年
  • 阪神電鉄出屋敷-東浜間の海岸線の営業を開始した。(1929年
  • 武川ゴム争議の争議団員が阪神出屋敷駅で武川社長に硫酸入りのビンを投げつける事件が起こった。(1931年
  • 消費者モニター有志が1967年に結成した尼崎消費生活研究会を発展解消して尼崎消費者協会が発足した。(1970年
  • 21時26分、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5(Mj,気象庁マグニチュード、Mw,モーメントマグニチュード6.2)の「平成28年(2016)熊本地震」が発生し、熊本県益城町(ましきまち)の震度7をはじめ九州各地で大きなゆれを記録した。16日01時25分には、マグニチュード7.3(Mj,気象庁マグニチュード、Mw,モーメントマグニチュード7.0)、最大震度7(熊本県西原町・益城町)の本震とみられる地震があり、その後も余震が続いた。尼崎市は、16~20日の第1次緊急消防援助隊派遣(兵庫県隊の一員として活動)をはじめ、災害相互応援協定先である熊本市及び周辺への支援活動を実施した。(2016年
案内
広告
検索

  
ヘルプ
ツール
索引