今日は何の日(6月18日)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
9 件中 1 - 9 件目
- 細川高国は尼崎において赤松義村の母と和睦について話し合った後、義村と和睦した。(1512年)
- 新城主松平忠喬が尼崎に入部した。(1711年)
- 尼崎藩は、尼崎町の掛屋泉屋利兵衛名義の新銀札発行を触れた(泉屋利兵衛銀札・尼崎引替役所銀札)。(1777年)
- 尼崎藩の諸役所が尼崎城本丸内に移転した。(1870年)
- 兵庫県は、地租改正のために東富松村の土地測量を行ない、改正反別取調べ帳を作成した。(1875年)
- 尼崎市の米騒動事件の被告全員に騒擾罪が適用され38名に懲役6年以下の体刑、4名に50円以下の罰金の判決が下った。小田村関係被告28名全員には懲役10年以下の刑罰がくだされ、うち1名には罰金20円もあわせて科された。(1919年)
- 若王寺の旧陸軍衛生材料廠跡に逓信省電気試験所大阪出張所が開所した。(1948年)
- 日紡記念館(現ユニチカ記念館)の竣工式が行なわれた。(1959年)
- 午前7時58分、大阪府北部を震源とするマグニチュード6.1(2018年7月5日現在暫定値)の地震(大阪府北部地震)が発生し、大阪府の一部で最大震度6弱、死者4人などの被害を記録した。尼崎市域の震度は5弱で、負傷者17人、火災4件等の被害があった。地震後、尼崎市は箕面市への給水車派遣等の被災地支援を実施した。(2018年)