今日は何の日(6月20日)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
7 件中 1 - 7 件目
- 幕府は、尼崎から引き続き運送される興福寺の塔の材木について海および河上の諸関の関料免除などを命じた。(1418年)
- 尼崎藩は版籍奉還を勅許され、藩主桜井忠興が藩知事に任命された。(1869年)
- 兵庫県は、上阿古谷村仁部輝三ら旧多田御家人出願の東畦野から戸之内に至る猪名川高瀬通船の営業を許可した。(1874年)
- 摂池銀行塚口支店が山口銀行塚口支店となった。(1927年)
- 政治的自由獲得同盟(政獲同盟)摂陽支部が結成された。これと前後して、日本労働組合全国協議会傘下の摂陽合同労働組合が結成された。(1929年)
- 建物疎開のため閉館していた尼崎市立図書館が、城内国民学校の教室を仮使用して事業を再開した。(1946年)
- 市内の商業団体などがつくる阪神地域商業事業協同組合が尼崎市の支援を受けて発行する尼崎市内限定商品券(同年12月20日まで使用可能)の販売を開始した。(1999年)