今日は何の日(6月28日)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
10 件中 1 - 10 件目
- 兵庫県は、尼崎城郭跡地の入札による払下げ希望者を家禄奉還の士族から募集すると達した。(1875年)
- 麒麟麦酒神崎工場が操業を開始した。(1918年)
- 阪神電鉄東浜発電所が操業を開始した。(1921年)
- 阪神電鉄従業員組合は、組合承認など15か条の要求を会社が拒否したことからストを決行した(阪神電鉄争議)。(1924年)
- 名神高速道路の尼崎東・西工区で基礎工事が開始された。(1961年)
- 阪神地方の会員が多く参加・投稿する文学同人誌“AMAZON”が尼崎市内で創刊された。(1962年)
- 神崎川浄化対策事業を実施する通産省と兵庫県は、同川水系県側沿岸3市1町の569企業の代表者に水質基準を説明した。(1969年)
- JR福知山線脱線事故について航空・鉄道事故調査委員会は、運転士のブレーキ操作の遅れが事故の原因と認定し、背景要因としてJR西日本による日勤教育などの運転士管理上の問題を指摘する報告書を国土交通大臣に提出した。(2007年)
- 中皮腫及び肺がんに罹患し死亡した日本通運の元労働者5人(クボタ神崎工場へのアスベスト原料輸送作業従事者4人及び日通大物車庫での作業従事者1人)の遺族が日通を提訴(クボタと原告はこの年3月に和解)した日通アスベスト訴訟の神戸地裁判決が下され、日通に対して損害賠償が命じられた(日通は控訴)。(2012年)
- 尼崎市は、市議会の議決を得て第6次尼崎市総合計画を策定し、市がめざす「ありたいまち」を「ひと咲きまち咲きあまがさき」と定めた「まちづくり構想(令和5~14年度)」と、これを実現するための取り組みの方向性などを示す「前期まちづくり基本計画(令和5~9年度)」を定めた。(2022年)