今日は何の日(7月10日)

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
11 件中 1 - 11 件目

  • 東大寺長洲荘住人からの訴えにより、鴨社が長洲荘の住人を追放し同寺領の庄内に社領を新立することなどを非例として抗議した(この後、1147年・久安3まで東大寺と鴨社の争論が続く)。(1092年
  • 岡部藩安部氏(信真系)の桜井谷陣屋代官の不正を訴える書状が、大坂町奉行所へ投げ込まれた。(1841年
  • 尼崎藩は、名塩村の救済を名目として、前年とは仕法を変えて紙漉仲間に名塩紙専売化による差支えの有無を問い糺した(専売制)。(1851年
  • 尼崎町民2人が大物村田町への遊廓設置免許を兵庫県に出願した(遊廓設置問題)。(1899年
  • 関西鉄工の職工30余人が賃上げを要求してストを行なった。(1917年
  • 尼崎土地西高洲新田東浜新田の耕地など14万2,000坪を経営地として設立された。(1919年
  • 阪神電鉄従業員組合の組合長ら争議団の幹部5人が、杭瀬都座で開かれた従業員大会において尼崎警察署に逮捕された(阪神電鉄争議)。(1924年
  • 県立尼崎保健所が市に移管され、尼崎市保健所となった。(1948年
  • 尼崎市立産業郷土会館が他府県出身市民中心の利用施設として大物公園内に開館した。(1970年
  • 尼崎市総合文化センターのアルカイックホールが開館した。(1982年
  • 住宅ローン専門金融機関のアルヒ(株)が主催する「本当に住みやすい街大賞2018in関西」の第1位に尼崎が選ばれ、グランフロント大阪うめきたSHIPホール(大阪市北区)で表彰式が行なわれた。(2018年
案内
広告
検索

  
ヘルプ
ツール
索引