10世紀
(926年より転送)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
年表:
10世紀の年表
- 914年(延喜14)
- 927年(延長5)
- 934年(承平4)
- 2月6日 - 紀貫之が土佐から帰京の途中、河尻に着いた。
- 940年(天慶3)
- 2月23日 - 朝廷は河尻などに警固使の設置を定めた。
- 945年(天慶8)
- 950年(天暦4)
- 11月20日 - このころ、東大寺領猪名荘の田地は85町余に達していた。
- 961年(応和元)
- 6月5日 - 延暦寺妙香院領のひとつに為奈庄をあげる記録がある。
- 966年(康保3)
- 4月 - 河尻に入港した船の船頭が捕らえられ、積荷の官米を河尻辺で売り払った代銭を取り上げられた。
- 970年(天禄元)
- 987年(永延元)
- 11月13日 - 東大寺領長渚浜の渚司・刀禰らは、在家地子の沙汰について東大寺に申状を出した。
- 998年(長徳4)
10年紀と各年
900年代 | 900 | 901 | 902 | 903 | 904 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 |
910年代 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 |
920年代 | 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 | 926 | 927 | 928 | 929 |
930年代 | 930 | 931 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 | 937 | 938 | 939 |
940年代 | 940 | 941 | 942 | 943 | 944 | 945 | 946 | 947 | 948 | 949 |
950年代 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 |
960年代 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 | 965 | 966 | 967 | 968 | 969 |
970年代 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978 | 979 |
980年代 | 980 | 981 | 982 | 983 | 984 | 985 | 986 | 987 | 988 | 989 |
990年代 | 990 | 991 | 992 | 993 | 994 | 995 | 996 | 997 | 998 | 999 |
1000年代 | 1000 | 1001 | 1002 | 1003 | 1004 | 1005 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 |
事項が少ないため、各年、10年紀はこのページへのリダイレクトです。